くらいらしいです。トレジャーカードの封入率。

本当かどうかは謎ですけどw

土日でトータル15パックくらいゼンディカーのパックをむきましたけど、当然のごとく何もでずw

今回はもう色々と忘れたので簡単に書きますw

土曜日は名古屋でプレリに参加してレアなし緑黒デッキを作って初戦BYEからの3-0で4-0。
Tシャツゲットできました。このTシャツは着るかどうかわからんですけどw

日曜日はトイーズヤハシさんのプレリに参加して、無理やり7マナ5/5、黒3マナタップでクリーチャー除去+ゾンビ生成っていうレアをつっこんだ緑黒t青で2-1してからデッキをM谷プロに作り変えて頂き、青緑同盟者デックで2-0の4-1でした。

ゼンディカーのシールドをやった感想としてはかなりゆっくりめな感じですね。
ただ、1マナのクリーチャーがかなり強くて、また1マナアーティファクトに強力なものが多いので、高速なテンポデッキが作れたりもします。
なので、一概に絶対的に遅いとは言えないかと。

軽い除去がすくないので、リバーボアに+2/+1修正の装備品がついたらそれだけでかなり押し込めたりします。

あとは、
・タフネス3以上は生き残りやすいが、タフネス2はあっさり死ぬ
・3マナのルーターは結局強い
・土地置いたら+2/+2するアーティファクトはバカにしてはいけない
・リバーボア強すぎる
・というか渡りが全般的に強い(かみ合った場合)
・新しい能力の威嚇はかなりやりよる
・赤で4マナ3/2威嚇はかなり止まらない

適当に思いついたことをまとめたらこんな感じです。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索